忍者ブログ
[92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大変楽しみにしていた交流戦でしたが前夜から咳が止まらなくなり
 やむなく欠席。風邪はあれから一週間たってもよくならない。
 今日は10月月例会。4勝1敗。
 いまだに碁盤が頭を駆け巡っていて寝付かれない。
 交流会欠席を残念に思い 興奮しているのかなあ。
PR
  このところ下降気味です。
  前回1勝2分2敗 今回3勝2敗。
  O8段との対局は連敗 しかも読み負けての完敗。
  ろくに読まず無理気味の手を打っているからこうなる。
  流れに任せ焦らずに打つよう心がけたいものです。

  24日は交流戦。
  今までわがチームの勝ちが多かったので 相手チームは一段降格して来た。
  がんばりたいけれど 全敗も頭をかすめています。
 早くも9月なのか。
 くそ暑い日々ももう終わりでしょうか。

 1.骨折部の回復が遅い。10月に再診。着かないかもしれない。
 2.対局は二日間。8勝2敗。負けはいつも苦杯をなめさせられている人。
 3.カラオケチャンピョン大会に参加。
  自信はあったがレベルが高くて最下位グループに入ってしまいました。
  演歌の歌い方になっていないとのこと。
 4.近所の公園は草が伸び放題になっていた。
  気まぐれを起こし草取りに取り掛かった。
  しっかりと根を張っていたので掘り起こして根から取り除いた。
  2時間掛けて1坪くらい。3週間かけて50坪がきれいになった。
  途中から近所の人は手を貸してくれたので思いのほか進んだ。
 5.自宅のほうはどうするのといわれ きつかったがきれいにした。
  除草で終わった夏でした。
 許家元初段の活躍はなかなか見られなった。
 ところが7月15日本因坊秀策囲碁まつりで
 優勝していた。中野寛也9段に6目半勝ちでした。

  http://onomichi.shusaku.in/fes/shusaku/63.html

 63回の催しの中で最年少でした。
 
 これからの活躍を期待します。


 NHKのど自慢はまたはずれ。
 1400組の応募。250組が予選会に出られるのに 当たらないね。
 朱夏号本日受領。
 気になっている認定問題の解答を早速見た。
 今迄で一番の得点。200満点中192点でした。
 これでも4段認定しかなりません。
 満点を目指さないと6段にはなれません。
 そのうちひょっとして を期待して続けて行きます。

 応募数は120人程度。
 私は25位でした。
 レベル高いです。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/22 吐玉]
[07/22 吐玉]
[07/04 吐玉]
[05/07 吐玉]
[05/05 吐玉]
最新トラックバック
プロフィール
年齢:
78
性別:
男性
誕生日:
1947/02/23
職業:
なし
趣味:
囲碁 カラオケ 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/13)
(08/14)
(08/17)
(10/03)
(10/05)
P R
カウンター