忍者ブログ
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 夏季の試験が5月から7月にかけて始まりました。
5月の院生序列もまだ発表されていないので
どうゆう状況なのか判断できない。
私が応援する許家元さんには頑張ってもらいたい。
12歳で来日してあっという間に
Aクラスまで駆け上ったけれど また若い人が下から
駆け上ってくるから 今年で決める気持ちを
強くしてもらいたい。
PR
 前から発刊されていることは分かっていましたが
「囲碁梁山泊購入」で検索しても
ヒットはするものの購入できなかった。
購読いかがですかと呼びかけがあったので
長谷川加奈美さんのHPでメールした。
すぐさま反応があった。一年購読を申し込んだ。
すでにいろんなところで取り上げられていて
興味を持っていたので配本されるのが楽しみです。
また彼女はボランティアで囲碁界に多大の貢献をしている方のようです。
 17日に台湾囲碁旅行から戻りました。
 4箇所で打ち3勝4敗。負けた碁は完敗でした。
 4段がいいところかもしれない。
 帰国してから疲れで寝込んでしまった。
 体力がなくなっている。徐々に頑張っていこう。

 夜の歓迎会では周俊勲九段夫妻が参加された。
 日程が折り合えばと聞いていたがさすがに感激した。
  
 熊豊日本棋院六段の父親の経営する碁会所にも行って来た。
 
 一日に囲碁石井に行く。何年ぶりかになる。
 40分の持ち時間。前回は時間切れで二局続けて負けた。
 今回は意気込んでいたのに1勝4敗。内容は完敗でした。
 何とかなるとの楽観は吹っ飛んでしまった。
 いちから出直そう。

今度は囲碁清水。10年ぶりくらいになるかも。
しっかり読んで打ってきたい。
 明日はいつもの定例会。いつもより更に慎重に打ってきます。
碁ワールド4月号を購入した。
珍しく山積みされてた。
期待してページをめくる。
91点。またしても目標に届かなかった。

内容は布石と中盤で9問間違い。
散々迷ったけれど間違えていた。

手筋 死活 ヨセは満点。
A B C全部チェックしたから
良かったのだろう。

月例会は4勝1敗。終盤でのヨセで逆転している。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/22 吐玉]
[07/22 吐玉]
[07/04 吐玉]
[05/07 吐玉]
[05/05 吐玉]
最新トラックバック
プロフィール
年齢:
78
性別:
男性
誕生日:
1947/02/23
職業:
なし
趣味:
囲碁 カラオケ 
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/13)
(08/14)
(08/17)
(10/03)
(10/05)
P R
カウンター